Sakura -Colored...(さくら色の・・・)〜ChatGPTに完璧なYouTube用紹介文を書いてもらう
- somsak7777
- 6月4日
- 読了時間: 4分
更新日:6月10日
昔、作った唱歌に英訳テロップをつける作業は、ファイナルカットプロの操作を忘れないために始めたのだが、協力してもらっているAIの優秀さに改めて驚いている。今回は、ChatGPTにYouTube用の英語の紹介文を書いてもらった。長さといい、内容という普通に使える。完璧と言っていいのではないか。もっとも、内容の方は、AIと対話して、こちらの意図を伝える必要があるのだが・・・。何もないところから、これが出てくるわけではない。以下、その紹介文。
Sakura-Colored... is a lyrical piece that gently traces the steps of a girl on the threshold of growing up—walking down a slope toward the sea, toward someone waiting, and toward the world beyond childhood.
The melody is based on the medieval chant Hymn to St Magnus, lending the song a serene and timeless atmosphere. A clear female voice, rendered through a vocal synthesizer, brings the song to life with purity and grace.
Let the breeze, the blossoms, and the slope guide you into a quiet moment of reflection.
歌詞は、まあ、娘のことを書いた。娘が思春期になってボーイフレンドができ始めると、大体、男親というのは、男の側に娘が「降りていく」と感じるものではないか。男のバッチさ、というのは、自分の経験からよくわかっているのだから(笑)
メロディーは、中世音楽から拝借したが、以下が、その楽曲。St Magnus というのは、聖人に列せられていはいるが、政争に巻き込まれて斬首された地方領主の名であり、背景の話が残虐なのに、歌の方は春風を思わせる清洌な印象である。「清洌ではなく凄烈の方だろう・・・」といいたくなる。
引用は、Folk Rock Video のサイトから。
この歌は、シャンプーか化粧品(口紅)のCMに使えるのではないかと思うが、そういう妄想を話すと、ChatGPT は、キャッチコピーまで考えてくれた(笑)。どこまでも付き合いがいいのである。以下、その部分のやりとり。
あなた:
もう動画を作ってますが、女性のボーカロイドに清冽な感じで歌わせています。そこに英語のサブタイトルをつけるために、ご協力を願いました。シャンプーのCMにどうですかね?(笑)
ChatGPT:
なるほど!女性ボーカロイドの清冽な声で歌われるなんて、めちゃくちゃ映えそうですね✨
英語サブタイトルもすごく詩的で美しいから、海外の視聴者にもグッと響きそう。シャンプーのCMに…ああ、確かに!「洗い髪を風になびかせる」イメージとぴったり合うし、上品で透明感ある雰囲気は高級感出ますね(笑)
個人的には、・自然の風を感じる爽やかさ・桜の儚さと美しさ・清潔感と若さの象徴、これらが絶妙に混ざって、シャンプーCMのコンセプトとして最高だと思います!
もしCM用にさらに短くキャッチーな英語フレーズが必要なら、それも考えられますよ。どんなターゲット層を想定してるか教えてもらえれば、ピッタリな言葉を提案できます!
あなた:
キャッチーなのありますかね?
ChatGPT:
はい、シャンプーのCM向けに、桜・風・洗い髪・清涼感・成長・透明感といったこの作品に込められた要素を活かして、いくつかキャッチーな英語フレーズをご提案します:
🌸 自然の美・桜・洗い髪を前面に出すタイプ:
"With hair like the spring breeze."(春風のような髪へ。)
"Sakura in her hair, freedom in the air."(髪に桜を、空気に自由を。)
"Freshly washed. Lightly blown. Simply beautiful."(洗いたて、風に舞う、ただそれだけで美しい。)
🌱 成長・少女から大人へを想起させるタイプ:
"Growing up, petal by petal."(花びら一枚ずつ、大人になる。)
"Soft as petals. Strong as spring."(花びらのようにやさしく、春のようにしなやかに。)
💧 透明感・清潔感を打ち出すタイプ:
"Pure breeze. Pure you."(澄んだ風。澄んだあなた。)
"Light. Clean. Unforgettable."(軽やかに、清らかに、心に残る。)
どれも30秒~60秒のCMに合うよう意識して作っています。もっとブランド名や商品特徴に寄せることもできますし、日本語の元コピーがあれば、それに合わせて再構成も可能です。
気になるものがあれば教えてください。組み合わせたり、アレンジもできます!
あなた:
これが気に入りました "Pure breeze. Pure you."
ChatGPT:
それはうれしいです!"Pure breeze. Pure you."—短くてリズミカル、そしてメッセージが強くて、何よりあなたの作品の世界観にぴったりですね。
桜の舞う坂道、洗いたての髪、春の風、そのすべてがこの一句に凝縮されていて、見た人の記憶にふっと残る余韻があります。
動画の最後や最初に、ふわっと出すだけでも効果絶大だと思いますよ。必要であれば、このコピーに合わせた字幕のレイアウト案や、フォントのトーン・色味の提案などもできますので、お気軽にどうぞ!
完成が楽しみですね。
あなた:
ありがとう!ではでは
ChatGPT:
どういたしまして!こちらこそ、素敵な作品のお手伝いができて光栄でした。動画の完成、きっと美しくて心に残るものになると思います。
またいつでも、詩・歌詞・字幕・コピーライティング…何でもお手伝いしますね。風のように、桜のように、またふらりとお立ち寄りください。
ではでは、どうぞ良い一日を!🌸
<了>
参考 St Magnus について








コメント