top of page

タイ演歌「板切れと船」 訳詞

  • Plaadipbkk
  • 2017年7月30日
  • 読了時間: 3分

更新日:2021年8月10日


これもひと昔前に流行ったタイ演歌「板切れと船」。なんか、タイ懐メロ特集みたいになってきたが、以前、タイ語の勉強のために訳したものを、ここに保存しておこうという意図でして・・・。

「あなたの幸せのために私は身を引きます」という演歌の基本形ですな、この歌は。こういう男女関係にまつわるマゾチステックな感情は、どこの国の文化にもあるようで、日本だと「星影のワルツ」「ラブイズオーバー」、向こうだとホイットニー・ヒューストンのI will always love you、なんかがそうだろう。If I should stay, I would only be in your way = 別れることは辛いけど、仕方がないんだ君のため・・・ and Iaaai Iaaaai, I'll always love you= 今でも好きさ、死ぬほどにいいいい・・・と意訳すれば同じことでしょう(笑)子供の頃、何かの読み物で読んだ「イノック・アーデン」などが、あちらのこの系列の原型なのではないか?

ま、いずれにしろ、I will always love you というのはアメリカ風のド演歌なのだと思う。英語ネイティヴが聞いたら、そうとうクサい歌詞なのだろうな、おそらく。.... と長々、言い訳しておいて、以下、拙訳、私訳。 板切れと船

風に吹かれ遠くに流されて 俺は海の真ん中に一人でいた あてもなく流れていく板切れのように

夜、一人で寂しさに耐えていると 寒くて心が壊れそうになった もう俺には何の希望も無いのだと

ある日 あなたが流れてきて この板切れにあなたの手が捉まったとき こうやって一緒にどこかに流れ着ければと思った

あなたが望む場所へ送り届けたい あの岸まで辿りつきたい でももうその力が残っていないんだ

だから、もし近くに船が通りかかったら あなたは躊躇わずにその船に乗ってほしい

俺は、波に浮かぶ板切れみたいなもの あなたをどんなに思っていても 腐った板切れは あなたを支えていられない

俺は、波に浮かぶ板切れみたいなもの 捉まって流れていても、一日だってもたない だから、あなたにはあの船に乗って行ってほしいんだ

風に吹かれ遠くに流されて 俺は海の真ん中に一人でいた 弱りきった板切れはどこに流れて行くのか

一緒にあたなを溺れさせたくない あなたの夢を台無しにしたくない

俺が沈んでいったとき、あなたを絶望させたくない

だから、もし近くに船が通りかかったら あなたは躊躇わずに船に乗ってほしい

俺は、波に浮かぶ板切れみたいなもの あなたをどんなに思っていても 腐った板切れは あなたを支えていられない

俺は、波に浮かぶ板切れみたいなもの 捉まって流れていても、一日ももたない だから、あなたにはあの船に乗って行ってほしいんだ

(繰り返し)

コメント


カテゴリー
bottom of page