top of page

今日の一句 クマーントーン

  • Plaadipbkk
  • 2017年11月29日
  • 読了時間: 1分

南蛮の座敷童子やクマーントーン(水子霊) 万斛

.

クマーントーンとは、家内安全、商売繁昌をもたらす子供のお化け。近代以前、タイでは、出産で母子共にに亡くなった時、取り出した胎児をまる焼にし金箔を貼ってお守りにした。(と、ネットには書いてある。例えば下のリンク)その奇怪なる信仰の名残りだという。

.

現代ではそういうことは出来ないので、素焼きの子供人形を祈祷してお坊さんがタマシイを吹き込む。それを家に置いて、人間の子供を養うのと同じく、水やご飯、お菓子、ジュースなどを供すのである。手厚くしていれば、一家に危難の迫った時などあらかじめ警告してくれるからである。

写真のクマーントーンは、王宮前広場から拾ったタクシーの中にあったもの。運転手の運転は乱暴で気に入らなかったが、クマントーンへのもてなしは、なかなかに手厚く、感じいったので撮影した。ヤクルトをあげているところがニクいではないか。

俳句は季語もなく、俳句になっていないが、これから試行錯誤する。

では

と、書いたが、括弧して(水子霊)・・とすることでお茶を濁すことにした。文化的なギャップをてっとりばやく埋めるには、単刀直入に説明するしかないだろう。それ以上の努力は徒労かも。

ではでは

http://wafflehausmedia.com/%E0%B8%95%E0%B8%B3%E0%B8%99%E0%…/

Comentarios


カテゴリー
bottom of page