"Isn't life disappointing?" "Yes, it is"somsak77772019年4月15日読了時間: 1分タネアカシあり「東京物語」ラスト近くの名シーン。お葬式の後、しばらく亡き夫の実家にいた紀子が、これから東京へ戻るという朝に、義理の妹と交わす会話である。「いやあねえ、世の中って」という妹の問いかけに、満面の笑顔で「そう、いやなことばっかり」と原節子が答える。これが、英語字幕だと、“Isn’t life disappointing?” “Yes, it is”となり、人生のツマラナサ、味気なさ、をサラリと笑顔で肯定する原節子に、英語国民は衝撃を受けるらしい。最初、ニュアンスが少し違うのかな、とも思ったが、的確な訳ではないか。煎じ詰めれば、そういう事なのですよ、このセリフの意味は。英語字幕によって、それを教えられた気がしますな。ではでは
Bình luận